電気系図書分類表
AA 数学一般
AB 数表,公式集,数値解析
AC 数学応用
A 1953年以前受入の数学全般
BA 物理一般,音響,地球物理,宇宙,光学(基礎),化学
BB 原子核工学
BC 物性論,素粒子,量子論
BD バイオニクス(生物電子,生物電気)
B 1953年以前受入の物理全般
CA 電磁気
CB 高電圧,放電,プラズマ,真空,核融合,荷電粒子ビーム,流体力学
CC 電気回路,交流理論,過渡現象,回路網理論
C 1953年以前受入の電気理論全般
DA 電気電子材料一般
DB 材料作製・プロセス
DC 材料・物性評価
D 1989年以前受入の電気電子材料全般
E 電気工学一般
F 原動機
G 発送電,発変電,エネルギー一般
H 送配電,電力系統
I 機械,配電盤
J 電気機器,電線
KA 電気機械一般
KB 制御用機械(磁気増幅機,サーボメータ,SCR, アナログ計算機)
K 1953年以前受入の電気機械全般
L 交流機,誘導機
M 直流機
N 蓄電池
O 電気鉄道
P 電熱,溶接,放電加工
Q 電灯,照明
RA 通信工学一般,有線通信,情報理論,雑音,トラフイック,交換
RB 無線通信,アンテナ,マイクロ波,電波伝播,レーダ
RC 通信機器,電子機器,ラジオ,テレビ
RD 高周波応用,電波応用
RE 光工学,光通信,光情報処理
RF 光デバイス,レーザ,光部品,光エレクトロニクス
R 1953年以前受入の通信工学全般
SA 電気応用,超電導工学
SB 制御工学,サーボメカニズム,システム理論
SC システム工学,数理計画法,サイバネティクス
SD エネルギー経済
S 1962年以前受入の電気応用全般
T 計測一般,リモートセンシング,センサー
U 電気雑
V 機械工学,科学機器
W 電気化学
X 辞書
Y 報告
ZA 電子工学一般
ZB 電子管,トランジスタ,ダイオード,電子デバイス,
薄膜(回路関係),電子部品
ZC 電子回路(アナログ回路, デジタル回路),集積回路(アナログIC,
デジタルIC),パルス技術,回路設計用CAD
ZD 1988年以前受入の電子計算機関係全般
ZE 電子計算機一般, オートマトン,計算機回路,論理回路,
計算機アーキテクチャ
ZF 計算機ソフトウエア,プログラミング言語,プログラム理論,
形式言語理論,オペレーティングシステム,データベース
ZG パターン認識,画像処理
ZH 自然言語処理(機械翻訳等),人工知能,認知科学
ZI 計算機応用,情報処理一般,シミュレーション,神経回路,
ニューロコンピュータ
ZO 電子応用,電子顕微鏡,医用電子