エレクトロニクスサマーキャンプ
電気電子工学科の非常にユニークな課外活動の一つがエレクトロニクスサマーキャンプ(1~3回生)です。ロボットや電子機器の設計、製作や、ラジコン飛行船の自動制御など、いかにも「電気電子な」テーマにチャレンジします。創意工夫や自分のアイデアが(苦労をしながら)最後にしっかりと形になる楽しさを感じ取ります。設計や製作なんて難しくてできないなんて尻込みしないで下さい。皆さんが学んだ専門科目を実践で使える時です。もちろん、授業や演習とはずいぶん様子が違うと思いますが、その点は心配ありません。みなさんの先輩にあたる4回生や大学院生がティーチングアシスタント(TA)としてサポートをします。TAの多くも学部生時代にサマーキャンプに参加したメンバーですから、みなさんの気持ちをよく分かっています。各回生のプロジェクトはコンテスト形式となっており、最終日のコンテストで優秀者(優秀チーム)は表彰され、また、電気電子工学科の同窓会である洛友会から賞品が授与されます。
2024年度サマーキャンプ
開催日: 2024年9月27日(金)〜9月29日(日) 開催場所: 吉田キャンパス
例年通り、1回生、2回生、3回生開催しました!
- 3回生:倒立振子の自動制御コンテスト
2023年度サマーキャンプ
開催日: 2023年9月24日(日)〜9月26日(火) 開催場所: 吉田キャンパス
例年通り、1回生、2回生、3回生開催しました!
- 3回生:倒立振子の自動制御コンテスト
2022年度サマーキャンプ
開催日: 2022年9月26日(月)〜9月28日(水) 開催場所: 吉田キャンパス
例年通り、1回生、2回生、3回生開催しました!
- 2回生:Arduinoを用いてライントレーサをつくろう
- 3回生:倒立振子の自動制御コンテスト
2022年スプリングキャンプ(2021年度サマーキャンプの振替)
開催日: 2022年3月28日(月)〜3月30日(水) 開催場所: 吉田キャンパス
緊急事態宣言により中止になった2021年度サマーキャンプの振替という形でスプリングキャンプを行います!
申し込みは締め切りました。多数のご応募ありがとうございます。
- 2回生:Arduinoを用いてライントレーサをつくろう
- 3回生:倒立振子の自動制御コンテスト
「ロボットを作るのは面白そうだが、自分はロボットはおろか模型工作の経験すらない...。ついて行けそうにないから、やめておこう。」などと尻込みせずに、是非、工学の世界に飛び込んで下さい。確かに、参加者の中には、中・高校時代から電子工作やプログラミングをバリバリやっていた強者もいますが、ほとんどの参加者は、そのような経験はなく、本格的な「エンジニアリング」の体験が初めてです。視野を広げることができる、またとないチャンス(それも電気電子工学科の学生だけに提供される特別な機会)が目の前にあるのですから、それを活用しない手はありません。
みなさんのことは、教員やティーチングアシスタント(TA)の4回生や大学院生達がしっかりサポートします。チャレンジしたいという気持ちがあれば十分ついて来れます。参加者からは、「サマーキャンプに参加して、電気電子工学に対する見方が一変した」、「授業では今ひとつよく分からなかった電気電子工学の面白さというものがサマーキャンプの経験でわかった」、「サマーキャンプが転機となって人生が変わったといっても過言ではない」という極めてポジティブな感想が多数寄せられています。目的を達成するために創意工夫や試行錯誤を行い、最後に目的を達成するという工学の醍醐味に触れるれば、授業や実習などで電気電子工学の基礎を勉強することの意味や価値を認識することにもなります。同じ勉強するのでも、先生から「これは重要だから勉強するように」と言われて勉強するより、自ら有意義な勉強だと分かってする方が良いに決まっています。電気電子工学科の在学期間をより有意義に過ごすことができます。
夏休みの3日間が、あなたのその後の人生を変える3日間になるかも知れません。
サマーキャンプの教員、TA一同、みなさんの参加を待っています!
2021年度サマーキャンプ
開催日: 2021年9月22日(水)〜9月24日(金) 開催場所: 吉田キャンパス
今年度の申し込みは締め切りました。多数のご応募ありがとうございます。
緊急事態宣言中のため今年度も中止といたしました。
2020年度サマーキャンプ
2020年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止といたしました
2019年度サマーキャンプ
開催日: 2019年9月23日(月)〜9月25日(水) 開催場所: 吉田キャンパス
例年通り、1回生、2回生、3回生開催しました!
2018年度サマーキャンプ
開催日: 2018年9月24日(月)〜9月26日(水) 開催場所: 吉田キャンパス
例年通り、1回生、2回生、3回生開催しました!
2017年度サマーキャンプ
開催日: 2017年9月25日(月)〜9月27日(水) 開催場所: 吉田キャンパス
本年で10周年となるエレクトロニクスサマーキャンプを
例年通り、1回生、2回生、3回生開催しました!
- 2回生:Arduinoを使って音の出るものを作ろう (今年からマイコンをリニューアルしました!)
2016年度サマーキャンプ報告
開催日: 2016年9月27日(火)〜9月29日(木) 開催場所: 吉田キャンパス
- 1回生:LEGO Mindstormsを使ったロボット製作
- 2回生:ワンチップマイクロプロセッサPSoCを使って音の出るものを作ろう
- 3回生:ヘリウムガスで浮かぶ飛行船の無線制御コンテスト
2015年度サマーキャンプ報告
開催日: 2015年9月23日(水)〜9月25日(金) 開催場所: 吉田キャンパス
- 1回生:LEGO Mindstormsを使ったロボット製作
- 2回生:ワンチップマイクロプロセッサPSoCを使って音の出るものを作ろう
- 3回生:ヘリウムガスで浮かぶ飛行船の無線制御コンテスト
2014年度サマーキャンプ報告
開催日: 2014年9月2日(火)〜9月4日(木) 開催場所: 吉田キャンパス
- 1回生:LEGO Mindstormsを使ったロボット製作
- 2回生:ワンチップマイクロプロセッサPSoCを使って音の出るものを作ろう
- 3回生:ヘリウムガスで浮かぶ飛行船の無線制御コンテスト
2013年度サマーキャンプ報告
開催日: 2013年9月25日(水)~9月27日(金) 開催場所: 吉田キャンパス
- 1回生:LEGO Mindstormsを使ったロボット製作
- 2回生:ワンチップマイクロプロセッサPSoCを使って音の出るものを作ろう
- 3回生:ヘリウムガスで浮かぶ飛行船の無線制御コンテスト
2012年度サマーキャンプ報告
開催日: 2012年9月24日(月)~9月26日(水) 開催場所: 吉田キャンパス
- 1回生:LEGO Mindstormsを使ったロボット製作
- 2回生:ワンチップマイクロプロセッサPSoCを使って音の出るものを作ろう
- 3回生:ヘリウムガスで浮かぶ飛行船の無線制御コンテスト
2011年度サマーキャンプ報告
開催日: 2011年9月28日(水)~9月30日(月) 開催場所: 吉田キャンパス
- 1回生:LEGO Mindstormsを使ったロボット製作
- 2回生:ワンチップマイクロプロセッサPSoCを使って音の出るものを作ろう
- 3回生:ヘリウムガスで浮かぶ飛行船の無線制御コンテスト
2010年度サマーキャンプ報告
開催日: 2010年9月28日~9月30日 開催場所: 吉田キャンパス
- 1回生向け「LEGO Mindstormsによるロボット製作」
- 2回生向け「ワンチップマイクロプロセッサPSoCを使って音の出るものを作ろう」
- 3回生:ヘリウムガスで浮かぶ飛行船の無線制御コンテスト
2009年度サマーキャンプ報告
開催日: 2009年9月28日~9月30日 開催場所: 吉田キャンパス
- 1回生:LEGO Mindstormsを使ったロボット製作
- 2回生:ワンチップマイクロプロセッサPSoCを使って音の出るものを作ろう
- 3回生:NI社ELVISをプラットフォームとして用いた走査プローブ顕微鏡制御ユニットの設計と製作
2009年度から1~3回生、すべての学年での開催を開始しました。PSoCに関してはCypress社University Programの支援とトランジスタ技術編集部の協賛を頂いています。3回生テーマについてはナショナルインスツルメンツの協賛を頂いています。
2008年度サマーキャンプ報告
開催日: 2008年7月30日~8月1日 開催場所: 吉田キャンパス
サマーキャンプの記念すべき第一回。サマーキャンプは1回生のLEGO Mindstormsについてのみ実施しました。2回生を想定したPSoCについては、京都大学桂キャンパスにてCypress社の協力を得てPsoCセミナー(2008/9/10)という形で4回生、大学院生を対象に試験的に実施しました。それが2009年の2回生テーマの原型となりました。サマーキャンプは開始当初から本学科同窓会である洛友会の支援を頂いています。